習慣にしたい健康のコツ・身体に良い事を一挙まとめてご紹介!

2019年4月8日

今回は、健康志向の方や「健康になるために一体何から始めればいいの?」と迷いがある方へ、オススメな健康のコツや身体に良い事をまとめてご紹介します!

是非、気に入ったり参考になったものを取り入れて頂き、健康に過しましょう!

毎日毎日、身体を冷やさない!

①体温が上がると免疫力が上がり、病気になりにくい身体となります。

②内臓温度を上げると基礎代謝が上がり、痩せ易くなります。

③血行が良くなり、顔色がよくなる。

☆冷えは、エネルギー不足や筋肉が少ないと体内で熱がつくれなかったり、血流が悪いと起こります。

自律神経やホルモンの乱れも原因の一つであり、東洋医学では、「冷えは万病のもと」と言われています。

たかが「冷え」と思うかもしれませんが、実は恐ろしい状態なのです。

特に足は想像以上に冷えやすいので、夏場でもなるべく室内では靴下をはきましょう。

15分間の半身浴

①汗をかくと血行がよくなるので、よぶんな水分や毒素が排出されます。

②しっかり温まることで、副交感神経が優位になり、リラックスできたり、ぐっすり眠れるようになります。

☆半身浴には、エステ並みの効果があります。

全身浴より、ぬるま湯での半身浴が良い理由は、心臓に負担をかけずに長湯が出来るからです。

長湯をすることで毛穴が開き、余分な脂肪や老廃物を排出してくれるので、内臓や肌の調子もよくなります。

さらに、半身浴の効果を上げたい場合は、湯船にフタをして顔だけ出したり、天然塩をひとつかみ入れると発汗が促されますので効果的です。

【管理人オススメの温浴名人】

岩盤浴!温浴名人。お風呂でポカポカ♪ お風呂の 温浴鉱石 入浴剤。 ラジウム温浴セラミックスや 岩盤浴鉱石 を贅沢にブレンドした温浴名人。レビューを書くと次回送料無料。

ボディーソープはなるべく使わない

①ボディーソープや石鹸は、肌に必要な皮脂も落としてしまいます。

実はお湯だけでも、かなりの汚れは落とせます。

②肌をこすると、肌自身のバリア機能が壊れてしまいます。

③乾燥を防いで、肌のコンディションが良くなります。

☆過剰な洗浄は肌の調子を悪くします。

肌の表面には善玉菌がいて、酸性膜をつくり、肌を守ってくれています。

しかし、ボディーソープなどでゴシゴシ洗ってしまうと、必要な菌まで流してしまいます。

肌の汚れは毎回洗わなくても大丈夫なので、乾燥肌の方などはなるべくボディーソープは使わないようにしましょう。

ご飯やパンなどの主食を減らす

①主食を減らすと糖質が減り、インスリンの分泌が減少するので身体がすっきりする。

②血糖値が安定するので、食後に眠くならない。

③体内の糖質量が少なくなるので、体脂肪が燃えやすくなる。

☆糖質は甘いものだけに含まれているわけではなく、ご飯やパンなどにも含まれています。

多量の糖質を日常的に摂取していると、膵臓(すいぞう)に負担がかかり、インスリンが過剰に分泌されてしまうので、結果として血糖値を下げてしまいます。

これが、眠気やだるさの原因にもなるのです。

糖質量を減らすと、脂肪が燃焼するのでダイエット効果もあります。

マルチビタミン・ミネラルのサプリを摂取する

①不調(だるさ・肌荒れ・疲れなど)の原因はビタミン不足の可能性があります。

②血が足りない・イライラするなどは、ミネラルが不足している可能性があります。

③ビタミン・ミネラルは体内で生成できないので、サプリメントで補給しましょう。

☆現代人は、慢性的にビタミン・ミネラル不足です。

ビタミンは身体を働かせる重要な栄養素で、脂質や糖質、タンパク質をエネルギーに替える役割があります。

ミネラルは鉄やカルシウム、亜鉛や銅などのことで、身体の調子を整える働きがあります。

ベースサプリメントとも言われる「マルチビタミン・ミネラル」ですので、是非日常的に摂取しましょう。

ふくらはぎのマッサージ

①ふくらはぎは心臓に血液を戻す重要なポンプです。

マッサージをすることで、全身に血液が行き渡ります。

②老廃物や水分が流れ、むくみスッキリや肌のコンディションが良くなります。

温かいお湯をゆっくり飲む

①体温に近い温かいお湯は、水に比べて胃腸への負担が少なく、吸収されやすいので、体内の毒素を汗や尿・便にして体外に排出してくれる。

②内臓温度が上がると基礎代謝が上がり、冷えがやわらぎ、痩せ体質になります。

5本指の靴下を履く

①足の指が1本ずつ温められることで、血液循環がよくなり足先の冷えが改善される。

②足の指間の汗を吸収するので、蒸れずにニオイ対策や水虫防止にもなります。

③特にシルク製は綿の1.5倍の吸湿性を持つのでデトックス効果が高まります。

☆シルクのタンパク質は、人間の皮膚組織に近い成分なので、肌に優しくデトックス効果も高いです。

靴下だけではなく、下着にもシルクがオススメです。

ショウガを食べる

①ショウガを食べると血行を促進してくれる。

②体脂肪を分解してくれるから、ダイエットにも効く。

③生のショウガは、風邪の初期症状を緩和してくれる。

ビタミンCは2~3時間毎に摂取する

①ビタミンは体内に溜め込むことが出来ないので、2~3時間ごとに取ると効果的です。

②ちょっとしたストレスを感じるだけでビタミンCは大量に消費されるので、こまめに摂ればストレスに強くなる。

☆ビタミンCは美容と健康に欠かせませんが、体内でつくり出すことが出来ませんので、食材やサプリメントで積極的に摂取していきましょう。

また、食べたものと一緒に吸収されるので、食後にサプリメントを摂るのがオススメです。


ビタミンC 【11%OFF送料無料4個セット】 ビタミンb2 美肌 ビタミン不足 高麗人参 β-カロテン サプリ サプリメント 健康 美容 エイジングケア 美人 栄養補助食品 スキンケア 女子力 美活 シミ対策 健康食品 ピュアドロップス puredrops

頭痛持ちの方は、チョコ・赤ワイン・チーズは避けましょう

☆チョコ・赤ワイン・チーズに含まれるチラミンが血管を収縮して、偏頭痛を誘発します。

チラミンを含む食材をさけることで頭痛予防につながります。

エキストラバージン・オリーブオイルを使う

☆オリーブオイルに含まれるオレイン酸は、悪玉コレステロール値を下げる為、動脈硬化や心筋梗塞を予防します。

実際に、オリーブオイルを多用する地中海沿岸地域の国の人達は、心臓疾患による死亡率が低いのです。

※エキストラバージンとは、化学処理されていない、果実を搾ってろ過しただけのものです。

短期間の断食をしてみる

①断食をすると、腸内環境がリセットされて内臓の代謝が上がり、内臓が元気になります。

②内臓の代謝が上がると、肌荒れも改善します。

☆腸内環境がリセットされ、善玉菌が増えます。

毎日食べ続けることで、実は内臓は疲れきっています。

断食をすることで、内蔵を休めてあげることができます。

そうすると、何も食べないことが、かえって腸の働きを活発にして排泄力を高めてくれるのです。

朝日を浴びる

①朝日を浴びることで、心身が活動状態になります。

②ネガティブな気持ちがやわらいで、幸福感がアップし、しっかり眠れるようになる。

③朝日を浴びるとセロトニンを分泌してくれる。

☆個人的に非常に重要だと思っているのが、セロトニン(幸せホルモン)です。

詳細は、関連記事を参考にして頂きたいですが、周りの友人から本当に大好評です。

【関連記事】

セロトニン(幸福ホルモン)をサプリで摂取して、幸せな日々を過ごそう!

【参考書】

オトナ女子の不調をなくすカラダにいいこと大全【電子書籍】[ 小池弘人 ]

Follow me!