植松努さんの素晴らしいスピーチをご紹介(動画付き)※是非、一度だけでも聴いてみて下さい。

今回は、植松努さんの素晴らしい伝説のスピーチをご紹介します。

私は、色々と考えさせられる事・共感できる事、何よりも植松さんの人柄に感動しました。

特に、スピーチ途中から会場全体の空気が変わり、植松さんに引き寄せられる所が注目です。

是非、一度ご視聴下さい!

【植松努さんについて】

植松 努
株式会社植松電機 代表取締役

子どものころから紙飛行機が好きで宇宙にあこがれ、大学で流体力学を学び、名古屋で航空機設計を手がける会社に入社。1994年に北海道に戻り、父・植松清が経営する植松電機に入社。
産業廃棄物からの除鉄、選鉄に使う電磁石の開発製作を手がける。
10年後、カムイ式ロケットの研究を進めていた北海道大学大学院の永田教授との出会いをきっかけに、ふたたび宇宙へのあこがれを胸にロケット研究の全面支援を約束。

以来、「ロケットの開発」、宇宙空間と同じ無重力状態を作り出す「微少重力の実験」、「小型の人工衛星の開発」、「アメリカ民間宇宙開発企業との協同事業」と4つの宇宙開発を軸に研究開発を進める。
主な実績として、人工衛星「HIT-SAT(ヒットサット)」の研究・打ち上げ、カムイロケット打ち上げ実験(到達高度3,500メートル)、宇宙航空研究開発機構(JAXA)と共同での打ち上げ実験、ARCプロジェクトを立ち上げなどがある。
2012年には、カムイロケット500pの打ち上げ実験で到達高度7,400メートルを達成している。
全国で企業研修や講演活動(学校含む)を行い、可能性を広げることの大切さを伝えている。
宇宙のことを楽しく学ぶ子どもたちのためのスペースキャンプづくり、小・中学校、高校における体験学習など、若い世代に夢を与える活動にも力を入れている。

【Wikipediaより】

植松 努(うえまつ つとむ、1966年 – )は、日本の技術者、実業家。
北海道芦別市出身。

来歴

1989年北見工業大学工学部応用機械工学科卒業。
1989年菱友計算に入社。
1994年同社退社し、植松電機に入社。
1999年同社専務取締役。
2005年人間力大賞グランプリを受賞。
2006年カムイスペースワークスを設立し、代表取締役社長に就任。
2016年植松電機代表取締役社長に就任。
この他に、NPO法人北海道宇宙科学技術創成センター理事も兼職。

エピソード

2002年よりCAMUIロケットの打ち上げ開発を行っている。
小学校・中学校・高等学校を中心として主に10代を対象に講演活動を行っている。

主著

『NASAより宇宙に近い町工場 僕らのロケットが飛んだ』ディスカヴァー・トゥエンティワン 2009年初版/2015年新書版
『きみならできる 「夢」は僕らのロケットエンジン』現代書林 2009年
『空想教室 好奇心を天職に変える』サンクチュアリ出版 2015年
『思うは招く 自分たちの力で最高のロケットを作る』宝島社 2016年
『どうせ無理と思っている君へ 本当の自分の増やしかた』PHP研究所 2017年
『あきらめない練習 何をやっても続かない自分を変える』大和書房 2017年

Follow me!