【厳選ベスト3】注目の解毒サプリ&詳細情報をまとめてご紹介(ウコン&ガジュツ・aリポ酸・オルニチン)

2019年1月24日

今回は、現在注目されている解毒サプリを詳細情報付きでご紹介します。

是非、参考にして頂き、日常生活に取り入れてみて下さい!

1.ウコン&ガジュツ

抗酸化力の強いウコン!胃腸を元気にするガジュツ!

「お酒を飲むときはウコン」のイメージが強いですが、実はウコンは身体全体の解毒力を上げてくれる元祖解毒サプリでもあるのです。

☆ウコン3大効果

1.肝臓の解毒力を高める

2.脂肪の蓄積を抑える

3.悪酔い・二日酔いを防ぐ

ウコンに含まれるクルクミンは、主に二つの作用で解毒力を高めます。

まず、肝臓の働きをよくすることで、肝臓から出る消化液、胆汁の分泌を促進します。

有害物質の解毒を行う肝臓の働きをよくするので、解毒力アップ効果が出来る。

胆汁はコレステロールから作られるので、同時にコレステロール値も下がるという動物実験のデータもあります。

また、クルクミンは発ガン性物質などを無害化する解毒酵素を活性化することもわかっています。

クルクミンは抗酸化力も強い。

口からとったクルクミンは腸内でテトラヒドロクルクミンという代謝物質に変わり、さらに抗酸化力が高まります。

さらにダイエット効果も期待できます。

動物実験で、クルクミンは脂肪燃焼を促進する酵素の活性を高め、脂肪の燃焼を抑えることがわかりました。

☆精油成分が多いガジュツは胃腸の働きを高める

クルクミンが多い秋ウコンに対し、ガジュツはほとんどクルコミンを含まない。

その代わり、ウコンよりも精油成分が多いです。

精油成分にもクルクミンと同様の胆汁分泌を促進する効果があるが、さらに消化管ホルモンの分泌を促進し、胃腸の働きをよくするのが特徴です。

胃がんの原因の一つとされるピロリ菌を抑える作用もあるようです。

胃にピロリ菌のいる患者たちに薬と併用して1日9gのガジュツを8週間飲ませると、70%以上の患者からピロリ菌が消えたという。

☆ウコン&ガジュツの注意点

1.ウコン

ウコンを含む健康食品で肝障害を起こす人がいる、という厚生労働省の研究班による報告もあるそうです。

ウコンに含まれる成分によるアレルギーが考えられるようです。

その場合、3ヶ月以内に症状が出ることが多いので、身体がだるかったり、蕁麻疹が出たら、医師に相談したほうが良いです。

また、ウコンには鉄の吸収を阻害する作用があり、1日2~3gなら問題ないが、長期間、大量にとると鉄欠乏性貧血を起こす可能性もあるそうです。

2.ガジュツ

安全性は高いが、胃の粘膜を刺激するので、胃から出血しているようなひどい場合は避けましょう。

また、ウコンもガジュツもカリウムが多いので、人工透析を受けているような腎不全の人は飲まないほうがよいです。

ちなみに、精油成分が多いガジュツの粉末は、口に入れるとかなり苦いので、気になる人は粒タイプがオススメです。


紫ウコン粒(700粒)|紫ウコン(ガジュツ)は美容に健康に注目のウコン|

2.aリポ酸

aリポ酸は、抜群の抗酸化力を発揮し、肝臓を元気にして解毒パワーを高めます!

「身体の隅々まで行き渡って働く最強の抗酸化サプリ」、「シミを減らす美肌サプリ」などとして、大注目のaリポ酸。

実は、これは解毒作用でも注目の成分です。

そもそもaリポ酸は、肝臓の解毒作用を高めることから、中毒治療などに使われてきた医薬成分です。

体内で合成されるビタミンの仲間でもあるため、サプリメントに配合できることになった。

aリポ酸は、大きく分けて三つの仕組みで解毒パワーを発揮すると考えられています。

①肝機能が低下したときに蓄積する物質の代謝を促し、肝臓の元気を取り戻す。

②肝臓で解毒が行われる際に発生する酸化物の害を防ぐグルタチオンという成分を増やす。

③有害金属を捕まえて、体外への排出を促す(米国では鉛を捕まえて、体外出し、中毒を改善する成分として使用されている)

ストレスが多い人、喫煙習慣がある人、お酒を飲む人などは1日当たり100mg~200mgを目安に飲むのがオススメです。

飲むタイミングに関しては、有害金属が血中に遊離し始める空腹時に飲むと、これを捕まえて体外に排出する働きが活かせる可能性があります。

抜群の抗酸化力を持つ、「aリポ酸」

是非、お試し下さい!


Q10+αリポ酸

3.オルニチン

オルニチンは、弱った肝臓を助けて有害物質アンモニアを解毒します。

成長ホルモンを分泌させて、効率よく筋肉量を増やし、一方で体脂肪の分解を促す(ダイエット効果)や肌荒れやシミ、シワを改善する(美肌効果)があります。

このような嬉しい働きを併せ持つサプリメントとして、熱い視線を集めているのがオルニチン。

この成分が持つ、もう一つの注目機能が解毒作用です。

オルニチンの解毒パワーは、アンモニアという毒を無毒化する場面で発揮されます。

アンモニアは、肉などの高たんぱく食を食べ過ぎたりすると体内で増える有害物質。

体内濃度が高くなると昏睡状態に陥り、死亡することもある。

アンモニアは肝臓で解毒されるが、そのプロセスに不可欠なのがオルニチンです。

肝硬変になり肝臓になり肝臓の解毒力が落ちると、身体のアンモニア濃度は下がらなくなってしまいます。

ところが、このような重度の肝障害を持った患者でも、オルニチンを飲み続けることでアンモニア濃度が低下することが分かっています。

このような効果を得るためにも積極的に摂取したいオルニチンですが、比較的オルニチンを多く含むシジミでも1g摂るには約2000個食べなければなりません。

だからこそ、手軽なサプリメントでの摂取をオススメします。


【しじみの力 プレミアム肝輝 1個】(健康食品)【定形外郵便発送】20160420~リニューアル!シジミ貝殻焼成粉末+Lオルニチン しじみ特許素材カルカルサイトを使用 約30日分【ラッキーシール対応】

上記、3つのサプリメントは大切な方へのプレゼントにもオススメです。

最後まで読んで頂いた方、ありがとうございました。

【関連記事】

解毒・健康的ダイエットのススメ(毒を出して、便秘・肌荒れ・不調もスッキリ)

Follow me!